土地探し

購入したい土地に電柱が!移動できる?電柱移設の費用はどうなる?購入前に移設の契約必須です。

投稿日:2019年6月22日 更新日:

購入したい土地に電柱が!移動できる?電柱移設の費用はどうなる?購入前に移設の契約必須です。

東京都内の住宅街で土地を探していると、電線の多さに驚きました。

今まであまり意識していなかったけど、土地の上に電線があると、工事に影響が出ると知ってからは、ちょこちょこと見るようになりました

狭い住宅街だと、信じられないほどの数の電線が交差している地域もあります。

電線があるということは、電柱もたくさんあるということ。

そして私が購入した土地には、電柱がでーん!と、そびえ立っておりました

電柱のある場所

私の購入した土地は、一面だけ私道に面しています。

その面している側のど真ん中に、電柱がありました。

端の方なら気になりませんが、さすがにど真ん中だったので、これは移動できない場合は購入は難しいな、と思いました。

真ん中にあると、ちょうど玄関の目の前だし、見た目的にもかなり微妙です。

電柱って移動できるの?

結論から言うと、電柱の移設は可能

ただし、いくつかの条件があるので、本当に移設できるのかどうか、ちゃんと調べなくてはなりません。

私は電柱を移動できるのか、土地の購入を検討し始めた段階で、不動産屋さんに相談しました。

不動産屋さんはすぐに調べてくれて、電柱は東電のものであり、移動は可能とのことでした。

電柱移設ができないこともある

電柱移設ができないこともある

電柱移設はそれほど難しいものではないらしいのですが、以下の場合は移設が難しいこともあるようです。

敷地内から公道に移設は難しい

電柱は誰でも家の近くにない方がいいと思うものです。

嫌がられる理由は、犬がおしっこしたり、ゴミ捨て場になったり、景観の妨げになるから。

だから公道に移設した場合、近所の方が役所にクレームを言うことがあるらしく、それを避けるために公道に移設することが自治体から許可されない場合があるそうです。

移設距離が近すぎると難しい

移設したい距離が数十センチであった場合は、断られることがあるそうです。

なぜかというと、移動する前の電柱と、移動した後の電柱が近すぎると工事ができないからだそうです。

移設したい場所に埋設物がある

地中深くまで埋める電柱。もしも移設したい場所の地下に、ガス管などがあれば、当然移設はできません。

電柱の移動費用は?

今回の電柱の移動費用は無料でした。

ちなみに東電の電柱移設は無料だそうですが、NTTの電柱移設は有料だそうです。

ネットではNTTの電柱移設は、10万〜15万円と書いてありました。なかなか費用がかかるので、土地を購入するときは、電柱移設費分を値引きして購入した方がよさそうですね。

電柱移設はご近所さんの承諾が必要

電柱移設を自分の敷地内で行うとしても、近所の方々の了承は得なければなりません。ここ、超重要です!

我が家の場合は、土地の売主さん側の不動産屋さんが近所の方に説明し、書面にまとめてくれました

隣のお宅は何も問題がありませんでしたが、前のお宅は、車を駐車場から出し入れするときに、電柱の場所によっては邪魔になるとのことで、移設場所についての要望がありました。

それでもお互いに問題のない場所で決められたので、円満に済みました。

土地の中に電柱があると、土地使用料がもらえる

所有している敷地内に電柱があると、土地使用料としてわずかながらお金をもらえます

でも本当にわずかで、3年間で5,000円くらい。

3年に一度、申請した銀行口座に振り込まれるそうです。

電柱移設は土地の購入前に解決しておこう

相性の良い不動産屋さんとの出会い

もしも購入予定の土地に電柱があった場合、移設をするのであれば購入前に希望を伝え、問題のないようにしておくのがベストだと思います。

我が家は、最初から不動産屋さんが積極的に動いてくれたので、面倒なことは一切なく済みました。

土地の売主さんも、電柱が邪魔なことはわかっていたし、快く契約できました。

土地売買の契約後は、電柱移設について不動産屋さんからハウスメーカーに引き継がれたみたいで、ハウスメーカーの営業さんが全て手続きなどの橋渡しをやってくれました。

電柱移設は個人で東電やNTTに依頼し、役所と近隣住民に許可を取る…というのは、かなり大変だと思うので、絶対に土地を買う前に済ませておきましょう!

不動産屋さんが口で「あとで電柱移設できますよ」と言うのを信じるだけではなく、なるべく移設の契約と近隣住民の許可取りまでやってもらうのが一番良いと思います。

我が家の場合は、きちんと電柱移設について、契約書類に書き込んでありますし、近所の方々の了承を得た書類もいただきました。

結局電柱は1m50cm移設しました

我が家の場合は、最終的に電柱を1m50cm移動することになりました。

電柱が敷地の端っこの方に移動したので、間取りや駐車場のスペースが確保できるようになり、安心しました^^

ご近所さんとのトラブルもなく、みなさんにもご迷惑のかからない形で移設ができて、本当に良かったです。

やはりずーっと住む場所なので、ご近所さんとの関係は良好にしておきたいですから。

我が家の前の電柱はゴミ捨て場になることはなさそうですが、犬のおしっこはされる可能性もあるので、マメに水をかけて洗おうと思っています。






人気の記事

ハウスメーカーで先に予算を言ってはいけない!見積もりを取るときのポイント。 1

ハウスメーカーで家を建てようと思ったら、いくつかのメーカーに見積もりをもらい、検討をする方が大半だと思います。 私もハウスメーカー6社、デザイン事務所1社で見積もりを依頼しました。そしてこの経験から、 ...

ハウスメーカーの選び方。工法、予算、イチオシ、デザインで絞る。 2

「住宅展示場に行くと、どのメーカーの家も綺麗でかっこよくて迷っちゃう!」なんて体験はありませんか? ハウスメーカーはたくさんある中、どうやって1つに決めればいいのか、とっても悩みますよね。 我が家は「 ...

-土地探し

Copyright© love home tokyo 土地探しから注文住宅・パルコン奮闘記 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.